≪3月6日 オーディション開催≫
公演まで2ヶ月をきりました。
いよいよ劇団員に加え、育成会のメンバーが入って行う稽古が始まりました。
3月6日、子役のオーディションが開催されました。
オーディション参加者は全部で23名。それぞれ希望の役柄に挑戦しました。
オーディションの参加メンバー。
みんな、緊張してます!
オーディションの説明をする脚本・演出家の真祐先生。
まず、はじめはダンスオーディションがおこなわれました。
覚えたのは桜の精のダンスと騎士ダンスの一部です。
次に、希望の役を中心に演技のオーディションが行われました。
みんな熱が入ってとても上手になっていて、びっくりしました。
<コサヨと小コン>
<珍念>
<おマツとおウメ>
<花見のシーン>
ここでオーディションは終了。
オーディションの結果はその日のうちに発表されました。
結果はこの最後に発表しますね。
その後、全員が出演するオープニングのダンス。 笑顔がいいですね!
桜の精に選ばれた6人はさっそく新しい振り付けを受けました。
二幕幕開きの「おかしいぞ」のダンス 3グループで初めて合わせます。
このダンスはどこかコミカルですね!
オーディションと初めての合同稽古が終了しました。
演出家の先生の話を聞くみんなの顔は真剣そのものです。
これからどんなふうに成長していくか、楽しみです。
13日からは育成会メンバーも全員参加しての稽古が始まっています。
その様子は後日、お知らせします。
オーディションの結果は下記の通りです。
≪オーディション 結果≫
コサヨ・・・廣中 葵 桜の精・・石川陽菜 村のこども アキ・・小櫃杏実 ヤヤ・・ラジャサキナ
小コン・・・大木夏海 一條みずき ナミ・・小川愛理 ミナ・・西川りお
珍念・・・大倉佑介 大屋 茜 ユリ・・安田美穂 エン・・ラジャアミナ
おマツ・・大屋和香 河本朝香 ユミ・・河村菜々 ヨシ・・宮澤なつの
おタケ・・吉村愛彩 名村佳純 カナ・・佐野志穂乃
おウメ・・伊藤夏穂 本城咲季 シナ・・坂本茉弓
すずな・・近藤あかね