「劇団空飛ぶひつじ」は母と子の為の良書の読み聞かせ会、「セーラの会」を前身としています。
子ども達に良い本を読み聞かせる会から始まり、次第に舞台で演じる演劇に発展していきました。
年月 |
おもなできごと |
1993年12月 |
セーラの会 子供のための講話会(東京都日野市) |
1994年 3月 |
親子でお芝居を楽しむ会(茨城県牛久市) |
4月 |
セーラの会 ファミリー劇場(千葉県市川市) |
9月 |
セーラの会 ファミリー劇場(東京都日野市) |
1995年 2月 |
セーラの会 子供パーティ(茨城県牛久市) |
3月25日 |
「劇団空飛ぶひつじ」発足 |
4月 |
セーラの会 ファミリー劇場(東京都日野市) |
5月28日 |
旗揚げ公演(文京区シビックホール) |
9月 |
自主公演(東京都小金井市) |
10月 |
自主公演(茨城県土浦市、千葉県船橋市)
「ひつじ演劇教室」開催 |
1996年 7月 |
「ひつじ演劇教室」卒業公演(茨城県土浦市) |
8月 |
「ひつじ演劇教室」卒業公演(東京都立川市、荒川区) |
1998年 5月 |
第1回海外公演
マレーシア公演(クアラルンプール・クアンタン) |
1999年 8月 |
演劇ワークショップ開催(東京都荒川区) |
11月 |
つくば舞台芸術フェスティバル1999参加
−つくば都市振興財団主催−(茨城県つくば市) |
2000年3月25日 |
劇団発足5周年記念パーティ |
*その他自主公演・依頼公演多数